お手本動画

入口の7級~1級までの検定課題テクニックのお手本動画集です。
何度も見返しながら、同じようにできるよう練習しよう!

リフティング検定7級お手本②
リフティング検定7級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②片足だけでインステップリフティングを10回成功

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定7級お手本①
リフティング検定7級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②片足だけでインステップリフティングを10回成功

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定6級お手本②
リフティング検定6級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足交互のインステップリフティングを20回成功

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定6級お手本①
リフティング検定6級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足交互のインステップリフティングを20回成功

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定5級お手本②
リフティング検定5級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足を使ってリフティングを80回成功
※片足最低30回ずつは行う。順序や使う部位は問わない

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定5級お手本①
リフティング検定5級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足を使ってリフティングを80回成功
※片足最低30回ずつは行う。順序や使う部位は問わない

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定4級お手本②
リフティング検定4級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足交互にインサイドリフティング20回→
③アウトサイドリフティングを両足で20回
(片足最低5回行う。順序は自由)→
※インサイドリフティングからアウトサイドリフティングに移行する際は、インステップリフティングのみ挟んでも良い

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定4級お手本①
リフティング検定4級の課題テクニックです。

手を挙げてスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足交互にインサイドリフティング20回→
③アウトサイドリフティングを両足で20回
(片足最低5回行う。順序は自由)→
※インサイドリフティングからアウトサイドリフティングに移行する際は、インステップリフティングのみ挟んでも良い

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定3級お手本②
リフティング検定3級の課題テクニックです。

手を挙げた時点でスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足交互にインステップリフティング10回→
③両足太ももで交互に10回→
④右肩で5回→
⑤左肩で5回→
⑥頭で5回
※③~⑤の各箇所の規定回数を成功した場合は、次の箇所に映る際にインステップリフティングのみ挟んでも良い

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定3級お手本①
リフティング検定3級の課題テクニックです。

手を挙げた時点でスタートの合図を示す
①リフトアップ→
②両足交互にインステップリフティング10回→
③両足太ももで交互に10回→
④右肩で5回→
⑤左肩で5回→
⑥頭で5回
※③~⑤の各箇所の規定回数を成功した場合は、次の箇所に映る際にインステップリフティングのみ挟んでも良い

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定2級お手本②
リフティング検定2級の課題テクニックです。

手を挙げた時点でスタートの合図を示す
①ヒットリフト→
②インステップリフティング3回→
③インサイドリフティング1回→
④アウトサイドリフティング1回→
⑤ももリフティング1回→
⑥肩リフティング1回→
⑦頭1回→
⑧肩リフティング1回→
⑨ももリフティング1回→
⑩アウトサイドリフティング1回→
⑪インサイドリフティング1回→
⑫インステップリフティング3回→
⑬その後、③~⑫をもう2周(計3周)行う
※③~⑥は同じ足・同じサイドの肩で行い、⑧~⑪は、その反対側の足・肩で行う

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定2級お手本①
リフティング検定2級の課題テクニックです。

手を挙げた時点でスタートの合図を示す
①ヒットリフト→
②インステップリフティング3回→
③インサイドリフティング1回→
④アウトサイドリフティング1回→
⑤ももリフティング1回→
⑥肩リフティング1回→
⑦頭1回→
⑧肩リフティング1回→
⑨ももリフティング1回→
⑩アウトサイドリフティング1回→
⑪インサイドリフティング1回→
⑫インステップリフティング3回→
⑬その後、③~⑫をもう2周(計3周)行う
※③~⑥は同じ足・同じサイドの肩で行い、⑧~⑪は、その反対側の足・肩で行う

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定1級お手本②
リフティング検定1級の課題テクニックです。

手を挙げた時点でスタートの合図を示す
①ヒールリフト→
②インステップリフティング4回→
③クロスオーバー→
④インステップストール→
⑤頭で4回→
⑥どちらかの肩で4回→
⑦インステップリフティング右足2回、左足2回→
⑧そのまま体を1回転→
⑨インステップリフティング右足2回、左足2回のセットを2回(計8回)→
⑩アラウンド・ザ・ワールド(内回し)→
⑪インステップリフティング3回
※①~⑩の間、既定のテクニック以外は、インステップリフティングも含め、他のリフティングを入れてはならない

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
リフティング検定1級お手本①
リフティング検定1級の課題テクニックです。

手を挙げた時点でスタートの合図を示す
①ヒールリフト→
②インステップリフティング4回→
③クロスオーバー→
④インステップストール→
⑤頭で4回→
⑥どちらかの肩で4回→
⑦インステップリフティング右足2回、左足2回→
⑧そのまま体を1回転→
⑨インステップリフティング右足2回、左足2回のセットを2回(計8回)→
⑩アラウンド・ザ・ワールド(内回し)→
⑪インステップリフティング3回
※①~⑩の間、既定のテクニック以外は、インステップリフティングも含め、他のリフティングを入れてはならない

全て成功後はボールを地面に落として足で止める
手を挙げて終了の合図を示す
・お酒は二十歳になってから
・20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています
・飲酒運転は法律で禁止されています
・Mahouおよび株式会社キムラは、未成年の飲酒や飲酒運転の撲滅に取り組んでいます
[主催]
さいたま市スポーツ協会
[協賛]
Mahou(マオウ) ソラン・デ・カブラス
[後援]
さいたま市さいたま市サッカー協会
[協力]
一般社団法人日本フリースタイルフットボール協会 コペンハーゲンズデザイン株式会社
株式会社キムラ
スリーボンド貿易株式会社